BBQ

INFORMATION

バーベキュー場情報

【2023年最新情報】淀川河川公園(枚方地区)

枚方大橋下に位置する人気バーベキューエリア

大阪府枚方市にある淀川河川敷枚方地区バーベキュー情報を特集!枚方大橋の真下に位置する当BBQエリアは野球場や芝生広場を併設しており、スポーツやアクティビティと併せてBBQを楽しむことが出来ます。
電車からのアクセスが良い事等も人気の秘密です。ご利用予定の方は是非一度確認してみて下さい。

利用状況について

新型コロナウィルス感染拡大予防対策により、バーベキュー利用を禁止されている場合がございます。
利用状況につきましては施設管理事務所までお問合せください。

こちらは送料無料ではございません、宅配エリアの指定外エリアリクエストまでお問合せください

基本情報

BBQ場名称

淀川河川公園(枚方地区)

所在地

〒573-0056
大阪府枚方市桜町地先

アクセス

大阪府枚方市桜町地

営業時間

【6月~8月】9時~18時30分
【9月~5月】9時~16時30分

利用料金

2020年9月19日~11月29日(土日祝限定)まで1人500円。
(※小学生以下、65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方は無料。)

■上記に別途、手ぶらBBQサービス料金が発生いたします。
(機材の持ち込みなどは禁止となっております。)

予約

要予約

その他の事項

【駐車場】
無料駐車場が420台
※臨時駐車場含む。

BBQ場施設情報

手ぶらBBQサービスを楽しめるキレイな公園!

元々は予約なしで気軽に利用できるBBQエリアでしたが、新型コロナウィルスの影響を受けて、完全有料化となりました。

有料化となったことで、ゴミを現地で捨てる事が出来る/手ぶらBBQを楽しむことが出来ます!キレイな公園で、ボール遊びなどと併せて手ぶらBBQを心ゆくまでご堪能下さい。

芝生遊びも同時に楽しめる

枚方地区バーベキューエリアの特徴として、すぐ横に芝生広場を始め淀川スタジアム(野球場とサッカーグランド)があるので、身体を動かしながらバーベキューを楽しめます。

ボールやバドミントンセットなど持参してゆったり一日楽しんでみては如何でしょうか。※淀川スタジアム(野球・サッカー場)の利用にはご予約が必要です。(https://yodoiko.go.jp/)

公園管理人が常駐

枚方地区駐車場内に公園管理所があり、紛失物の確認から救急車要請まで様々な役割を担ってくれます。
事故や毎度など何か問題が起こった際、警察を呼ぶことはもちろんの事、こちらの公園管理所にも確認するようにして下さい。

緊急車両の誘導など注意が必要ですので、報告が必須となります。
その他、お困りごとなどあれば公園管理人に問い合わせくださいね。

注意点

テント設置が必須

淀川河川公園管理センターの感染拡大防止ガイドラインでは
4~6名様毎に区画を区切り、同団体でも2~3mの間隔を空けての設置が義務付けられており、その間隔はテントで測るようになっています。

そのため、会場予約時には
・テント付き
・設置片付け (会場渡しはお受けできません)
のご注文が必須となっております。

また、蜜集になる可能性の高い立食形式や
ブルーシートを敷いてのお座敷スタイルではご利用いただけませんので注意が必要です。

トイレ(仮説)が駐車場内に2基のみ

枚方地区では男女兼用の仮設トイレが2基しかなく、キレイに清掃されているのですが、やっぱり汲み取り式なので少しにおいが気になります。

トイレットペーパーは完備されているのでご安心下さい。
※もし切れていれば横にある公園管理所に行くと、新品のトイレットペーパーを設置してもらえます。

しかし急を要する場合もあるので、ティッシュなどは持参した方が良いかも知れませんね!

最寄りのコンビニはローソン枚方公園西口店となり少し離れておりますので注意が必要です。

枚方大橋の下は火気厳禁!

※完全予約制の有料化に伴い、場所取りも全て現地スタッフが行います。(その際も橋の下では出来ません。)

枚方大橋の下は火気厳禁となっており、囲いの中でのバーベキューは禁止となっております。
現地警備員さんが巡回されております。BBQ開始後に場所移動とならないよう、お間違いの無いようお気を付けくださいませ。

特に雨の日/晴天の日はテントが必須となります。ご自身で持参されるかBBQレンタルサービスを利用するようにしましょう。

禁止事項

  • 花火の利用
  • 物品販売